突然の子宮頚がん告知から生活が一変し、働く場を失ったココさん。再就職の難しさ、変化した体と仕事の関係、そして今に至るまでを伺いました。
2004年に子宮頸がんの告知を受けたココさんにお話を伺いました。 仕事は辞めさせられ、恋愛も諦めたというココさんが、趣味と出会いパートナーを得て、楽しく働く今に至るまでの記録です。
すっかり秋めいてきましたね。この週末は4連休みだったという方も多いのではないでしょうか。季節の変わり目で急激に寒暖差が激しくなってきました。体調の変化に気をつけたい時期ですね。 さて、しばらく間があいてしまいましたが、AFTER5では引き続きアン…
がんや難病などを告知された患者さんの5年生存後の情報を集めていく「AFTER5(アフターファイブ)」。25歳で肝臓がんステージ4を罹患し、その後20年が経過した志賀俊彦さんにオンラインインタビュー。働き方の変化や病気の後に生まれたお子さまへの伝え方、2…
こんにちは。久しぶりのブログです。ここ数ヶ月、なんだか落ち着かない日々を過ごされている方も、むしろいつもより落ち着いた日々を過ごされている方もいらっしゃると思います。昨日は東京の空にブルーインパルスが飛んだそう。その空を見上げてみたかった…
がんや難病などを告知された患者さんの「告知から5年以降」の情報を集めていく「AFTER5(アフターファイブ)」。5年生存率という言葉だけでは見えない、リアルな姿をお届けします。
がんや難病などを告知された患者さんの「告知から5年以降」の情報を集めていく「AFTER5(アフターファイブ)」。出版社でハードワークをこなしながらの闘病と再発を経験し、現在は独立準備中のはぎわらさん。働くがん患者にとって、ひとつのロールモデルとな…
新インタビュー、公開まであと少し!というところ。次回のインタビューは、仕事を続けながら病気と向き合ってきた方のお話です。 病気になって仕事を続けられるかは、本人の気持ちだけでは決められないですよね。どんなに続けたくても職場の事情で出来ないこ…